2022/01/05
こんばんは😄 パステルアートってどうやって描くんだろう?と思っている方へ、パステルアートで使う画材をご紹介いたします。🎀マスキングテープです。両サイドに貼り、最後に剥がして白い余白を作ります。無地のセロテープが一番安く始められます。画材店の価格は様々で、レース地のテープを使ったり、絵の一部として模様のように剥がさずに楽しんだりすることもあります。テープ幅は15ミリ〜細めまで個人の好みです。使わないこと...
>>マスキングテープの記事の続きを読む
2022/01/04
こんにちは😄今日はパステルアートで使う、綿棒の使い方についてご紹介いたします🌟パステルアートを描く際に、綿棒を使うことでちょっとした絵のアクセントを加えたり、細かなモチーフに色を乗せることで濃淡をつけることができます綿棒で入れる小さい玉が絵のアクセントになります。🔔コットンは、表面が毛羽立たないよう処理されているものを選ぶことがポイントになります♡🔔綿棒は普通の大きさ、先が細いもの、ベビー綿棒やメイク...
>>画材の使い方 綿棒とコットンの記事の続きを読む
2022/01/01
こんばんは😄寒中お見合い申し上げます。
今日はパステルアートで使っている画材、消しゴムについて書いていきます。
事務用消しゴムであることからも、しっかり消え、白い部分がくっきりわかる絵になります。
私がまず一番に思い浮かぶのは、曼荼羅アートです。
その他の絵でも、白い部分がくっきり消すことでメリハリをつけるアートに使えます。
ポイントはしっかりと消すこと、一度で消そうとしないで何度か同じとこ...
>>消しゴムいろいろ パステルアートで使う画材 の記事の続きを読む